【50】 お母さん!今は昭和じゃなくて令和です!
- 2025.09.21
- お母さん!今は昭和じゃなくて令和です!
他のお話も良かったら↓
前回の話はこちら↓
1話から読む↓
本編はこちら↓

広告

広告
あとがき
これ、結構あるあるだと思うのですが…私だけですかね💦
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓
※私の体験談であり「最初の母の勘」が電子書籍に
なっておりますので、是非ともこちらもご覧ください☺️
クリックでAmazonへ飛べます↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindleにてお子さんの病気の体験談集出してます!
こちらダウンロード して頂けますと
私に少しだけ収益が入る仕組みなので
私の夢をぜひ応援してほしいです!
ぜひダウンロードにて 支援頂けましたらと🙏


同じカテゴリの記事
-
前の記事
【49】 お母さん!今は昭和じゃなくて令和です! 2025.09.19
-
次の記事
【51】 お母さん!今は昭和じゃなくて令和です! 2025.09.23



料理下手な理由が子供の頃親がさしてくれんかったから。とかなら、なお子は大人になっても甘ちゃんやな。それはなお子自身の問題。ただこの母親の元で育児しても後々恩着せがましく言われるから帰った方がいいな
そんな事ないよ
あるあるです。
(-_-;)私は部屋の掃除や洗濯等小学生から
遣らされていて
中学に入り弁当作りもしていました。
で、上手か?言われたら仕方なくなんで
上手でもありません
興味が出れば、動き出す。それで良いと思う
令和な今、色々レピシ掲載や調味料あるし
全然、間に合うよ
これはあるあるですね。ただ子供のやる気を育てるには親は親も育つ時だと思います。つい時間がかかって面倒ってなるけど少しずつできるようになって行く過程をみたら嬉しい事なんですよね!
料理はしなければ上手くならないよ。
「下手だから」って子供が死ぬまでご飯作り続けられるの?
年齢でいえば自分の方が先に死ぬのに
子供を支配したいだけの毒親じゃん
なおこのお母さん料理下手とか娘さんに対して言うなよあんたが色々いびりするから娘を洗脳するんだろうそんなんしてたら孫に会えなくなるだけじゃあなくなおこさんとも家族の縁切られてもいいか?
なお子さんも、喧嘩しては幼少期を思い出したり、友達の意見で止まったり、反省して戻る止まるの繰り返し、結局居心地いいんだと思う。旦那さんが迎えに来るまでいればいいと思う。
いい加減、毒親だってみとめなよ?
何が仲良し親子だよ