【91】お姉ちゃんだから
- 2025.05.20
- お姉ちゃんだから
前回の話はこちら↓
1話から読む↓
本編はこちら↓
広告
広告
あとがき
誰かに頼ることもすごく大切。
だけど、やってもらって当たり前、たよって当たり前
なんなら、やってもらってる生活が当たり前すぎて
感謝も忘れてしまう、そうは絶対になりたくない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓
※私の体験談であり「最初の母の勘」が電子書籍に
なっておりますので、是非ともこちらもご覧ください☺️
クリックでAmazonへ飛べます↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindleにてお子さんの病気の体験談集出してます!
こちらダウンロード して頂けますと
私に少しだけ収益が入る仕組みなので
私の夢をぜひ応援してほしいです!
ぜひダウンロードにて 支援頂けましたらと🙏
同じカテゴリの記事
-
前の記事
【90】お姉ちゃんだから 2025.05.18
-
次の記事
【92】お姉ちゃんだから 2025.05.22
その説明では…あいな理解出来ないと思う
あっ、だから激おこの顔なんだね
めんどくさ!
綺麗事言わずに具体例を話してあげれば?出ないとお母さんは本当の意味で理解しないと思う。
はるかさん、ファイト。
母親が目を覚まして先にあいなの手を離して、
あいなの目を覚まさせるには、お母さんが先に手を離すことが一番だと思いますから。