【54】 お母さん!今は昭和じゃなくて令和です!
- 2025.09.29
- お母さん!今は昭和じゃなくて令和です!
他のお話も良かったら↓
前回の話はこちら↓
1話から読む↓
本編はこちら↓

広告

広告
あとがき
お母さんに対抗心もきっとあるんだよね、だから頑張らなきゃって
でもそれがなお子を苦しめている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓
※私の体験談であり「最初の母の勘」が電子書籍に
なっておりますので、是非ともこちらもご覧ください☺️
クリックでAmazonへ飛べます↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindleにてお子さんの病気の体験談集出してます!
こちらダウンロード して頂けますと
私に少しだけ収益が入る仕組みなので
私の夢をぜひ応援してほしいです!
ぜひダウンロードにて 支援頂けましたらと🙏


同じカテゴリの記事
-
前の記事
【53】お母さん!今は昭和じゃなくて令和です! 2025.09.27
-
次の記事
【55】 お母さん!今は昭和じゃなくて令和です! 2025.10.01



育児に必要なのは、心の余裕ですよ。
あまりカリカリしてると、子供も、母親の不安を読み取り、余計に落ち着かず泣くよ。
今で、こんなに、いっぱい、いっぱいになってて、コレからどう育てて行くつもり?
もうちょい肩の荷降ろしなはれ!
ココで、やっぱり私には無理だわ…で、実家へ戻れば、一生涯、自立出来ないし、母親になり損ねるよ。
母親てのは、子供と共に成長して行くモノなんだよ。最初から立派な母親なんて、いやしないんだからね。
0か100しかないの?
極端すぎ