【92】お姉ちゃんだから
- 2025.05.22
 - お姉ちゃんだから
 
前回の話はこちら↓
1話から読む↓
本編はこちら↓
 
 
 
広告
 
 
 
広告
あとがき
怖がってもいい、うまく言えなくてもいい
ただ、本音を伝えてほしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓
※私の体験談であり「最初の母の勘」が電子書籍に
なっておりますので、是非ともこちらもご覧ください☺️
クリックでAmazonへ飛べます↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindleにてお子さんの病気の体験談集出してます!
こちらダウンロード して頂けますと
私に少しだけ収益が入る仕組みなので
私の夢をぜひ応援してほしいです!
ぜひダウンロードにて 支援頂けましたらと🙏


同じカテゴリの記事
- 
            前の記事
			  		    	        
	        【91】お姉ちゃんだから 2025.05.20
 - 
            次の記事
			  		    	        
	        【93】お姉ちゃんだから 2025.05.24
 
	    
	

			

              
              
              
              
              
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
時々、位置がおかしい時ありますね。
旦那さん向かって右側に座ってるのに
震えてるはるかに声かける時左にいる。
前回も、お母さんとあいなの位置が変になってます。
内容が変わる訳じゃ無いから気にするなと言われればそうですが向きが変わっちゃうのが気になります
物凄く頑張ってくれてる(有難うございます。)
また、お母さん聞いてに戻ってしまい、ちょっと残念
ページ数に限りがあるし、葛藤を伝えようとしてくれてるのが判る
長年培ったもんだから
あいな
とは、和解は無理だよね
でも、あいなの長女ちゃんを考えると・・・ガツンとしてやらないと
いけないよねぇ
めまいに吐き気、耳石の問題かしら?
なんかね枕を少し高くして寝ると良いみたいです。
なかなか進まんね。。
あと、具体例もいくつかはっきりと話さない限り、お母さんも本当の意味で気づかないんじゃない?と思う
嘘で仲を引き裂かれそうになった親友に同席してもらって、あいなの所業を証言してもらえばいいのに。ママ友の件は、複数いるのと浅い付き合いだから難しいかな。
小さい頃の、描いた絵をグチャグチャにされたのも、ハッキリ言えばいいのに。
ウヤムヤにせず、あいなの罪は、明確にして欲しい。お母さんが姉に怒ってる時、ニヤリとしたのも、許せるもんじゃなかろうて。